新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のためリモートでのご面談に対応いたします。
「zoom」というウェブ会議システムを利用して打ち合わせを行います。
つきましては、事前に必要な設定やテスト接続をご案内させていただきますのでお問い合わせください。
このようなお悩みはございませんか?
相続に強い地元の税理士が初回無料でご相談に対応いたします。
相続・遺言相談所が選ばれる5つの理由
相続・遺言相談所が地域の皆様に選ばれ続けているのには理由がございます。
皆様に安心してご相談・ご依頼いただけるよう、下記の5つのことをお約束いたします。
安心の初回無料相談
「税理士に相談するのはハードルが高い、相談料がかかるんじゃないか…」
このように思われていませんか?
相続・遺言相談所では初回のご面談を無料でご相談に対応させていただいております。
おひとりで悩むよりも、一度専門家に相談したほうが、解決は早いです。
ご依頼の有無にかかわらず、お気軽にお問い合わせください。
奈良出身の相続に強い税理士が対応
奈良出身の相続に強い税理士が対応させていただきます。
豊富な相続税申告の経験とノウハウがございます。
お客様一人ひとりのご要望に応じたご提案をさせていただくことが可能です。
税理士 玉置 正和
1990年生まれ。奈良県出身。
奈良学園高等学校、兵庫県立大学大学院卒業。
資産税専門の大手税理士法人を経て、2018年5月たまき会計事務所を開業。

事前見積りで明瞭な料金プラン
「事前に報酬の説明がないまま業務が進んで、申告後、高額の費用を請求された…」
依頼したはいいけどいくらかかるかわからないと不安ですよね。
ご依頼いただく際には必ず事前にお見積りをさせていただき、お客様にご納得いただいたうえで、業務を開始させていただきます。
また、よくご依頼いただく業務の料金については当サイトに掲載させていただいておりますのでご確認ください。
土・日・祝日・夜間、出張相談にも対応可能
サラリーマンで平日は働きに出ていて休みを取りずらい。
そんな場合でも、土日・祝日・お仕事終わりの夜間にご対応させていただきますのでご安心ください。
お客様のプライバシーを確保
税理士は守秘義務を負っていますので、お客様の大切な秘密をお守りいたします。
個人情報の管理体制も徹底しておりますのでご安心してご相談下さい。
料金プラン
相続・遺言相談所では、皆様にご安心してご依頼いただけるように、よくご依頼いただく業務の料金プランをホームページで公開させていただいております。
相続税はゼロだが相続税の申告をしないといけないという方のための特別プランです。
特例を受けて相続税がゼロになる上、低価格を実現いたしました。
相続税の申告が必要な場合の料金プランについてはこちら。
多数の申告経験から低価格・高品質のご提案をさせていただいております。
贈与税の申告が必要な場合にはこちら。
現預金・不動産・株式など様々な財産の贈与に対応。
また、住宅取得等資金贈与などの特例を適用する場合にも対応しています。
生前の対策で相続税は大きく変わることがあります。
現状の把握から課題抽出を行い、お客様それぞれに適したご提案を行います。
プランにない業務につきまして、ご対応できる可能性がございますのでお気軽にお問い合わせください。
サービスの流れ
- STEP1お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
その際にはご面談の希望日程をお知らせください。 - STEP2担当よりご連絡
1営業日以内に担当よりお返事いたします。
ご面談の場所など詳細を決めさせていただきます。 - STEP3初回無料相談・お見積もり
ご希望の日程・場所にてご面談いたします。
相続でお悩みのことをお聞かせください。
具体的にお仕事をご依頼いただく場合は、事前にお見積りをさせていただきます。 - STEP4ご契約・業務開始
お見積りの結果、費用にご納得いただけましたら、ご契約させていただきます。必要に応じてご準備いただきたい資料のご案内をさせていただきます。資料がそろい次第、申告書の作成等させていただきます。
- STEP5ご報告・申告
適宜、中間報告をさせていただきます。
税務署に申告する前に最終のご報告をさせていただきご納得いただいたいた上で申告させていただきます。 - STEP6納品・ご請求
最終成果物(試算結果や申告書)の納品をもって業務完了となります。納品とともにご請求させていただきます。